
起伏に富んだ金澤旧市街は兼六園の外に広がる「もう一つの兼六園」とも言える
魅力的な地域。このツアーではその一部を「歩き佇む」コトを通じて「細部に宿るホントの金澤らしさ」を体験して頂きます。
今回は今年二月の「厳冬!編」に続く第二弾、「仲秋!卯辰山山麓編」
複雑な地形の中に寺院と民家が入り組む山麓を地元住人、モリ川のガイドで巡り歩く数時間。
出発点を「梅ノ橋」、終着点を「ひがし茶屋街」に設定して、卯辰山山麓を縦横無尽に昇り降り、眺め佇みます。
金木犀の香りが満ちる秋の真ん中のプチ・Tripをお楽しみ下さい。
複雑な地形の中に寺院と民家が入り組む山麓を地元住人、モリ川のガイドで巡り歩く数時間。
出発点を「梅ノ橋」、終着点を「ひがし茶屋街」に設定して、卯辰山山麓を縦横無尽に昇り降り、眺め佇みます。
金木犀の香りが満ちる秋の真ん中のプチ・Tripをお楽しみ下さい。
日時|Date/time
2012年10月13日(土)14:30〜16:30
集合場所|Meeting
梅ノ橋の上(雨天の場合は徳田秋聲記念館前の屋根付きベンチ)
解散場所|Finishing
ひがし茶屋街
参加費| Attendance
500 円
(お茶、お菓子代実費)
定員| Capacity
10名(先着順、要申込)
ガイド|モリ川ヒロトー
音楽家 映像クリエイター Photographer いしかわ観光特使 金沢市観光協会サイトで「金澤コンシェルジュ通信」を連載。「日常の光景に溢れるホントの金澤の美しさ、趣」を日々更新中。金澤コンシェルジュ通信Mapは現在10万ビュー超、Photoクリック150万超の人気Map。iPhoneアプリ「金澤現在夢幻」もトラベル部門で長期BEST100入りしている。facebook
お問い合わせ/申込み| Inquiries
メールtour@artgummi.com、もしくは電話076-225-7780 にて。金沢アートグミ内金沢クリエイティブツーリズム実行委員会事務局宛。お名前、ご連絡先、参加希望人数をお知せ下さい。
10月 9th, 2012 → 1:34 pm @ artgummi