
金沢ギャラリー訪問vol.11
Kanazawa Gallery Visit vol.11
金沢21世紀美術館で開催中の「工芸未来派」展の連動企画、「工芸未来派サテライト」参加の
11ギャラリーをマルテル坂本牧子さんと2日間で全て巡り尽くします。
日時|
2012年8月25日(土) 12時25分~17時
2012年8月26日(日) 12時25分~15時45分
訪問先|工芸未来派サテライト 参加ギャラリー11箇所
ルンパルンパ、ギャラリー点、問屋町スタジオ、ガレリアポンテ、ミュゼ、トネリコ、アルトラ、as baku、コラボン、金沢アートグミ、kapo
ガイド|マルテル坂本牧子 (兵庫陶芸美術館 学芸員)
|略歴|
1972年 | 大阪府生まれ |
1998年 | 大阪教育大学大学院教育学研究科芸術文化専攻造形芸術学コース修了 |
2004年 | パリ第1大学美術史学科博士前課程(DEA)修了 |
2005年 | 準備室を経て、兵庫陶芸美術館学芸員として勤務、現在に至る |
2009年 | フランス国立セーヴル陶磁美術館にて研修 |
2011-2012年 | 京都嵯峨芸術大学非常勤講師 |
2005年 | 準備室を経て、兵庫陶芸美術館学芸員として勤務、現在に至る |
主な企画展 | |
2006年 | 陶芸の現在、そして未来へ Ceramic NOW+(兵庫陶芸美術館) |
2009年 | FROM IZUSHI 出石の磁器、純白から広がる無限の世界(兵庫陶芸美術館) |
2012年 | 心を映すやきもの-三原研の炻器(兵庫陶芸美術館) |
他、共同企画展など |
集合|
25日 12:25 金沢駅
26日 12:25 collabon
参加費|
25日2,000円 26日1,500円
2日間共通 3,000円
定員|
各日20名
お問い合わせ/申込み| Inquiries
メールtour@artgummi.com、
8月 16th, 2012 → 3:00 pm @ artgummi